メインコンテンツにスキップ
プロジェクトの作成と削除

Dataspaceでトピックごとにデータを管理できるプロジェクトの作成と削除方法を学びましょう。

今週アップデートされました

新しいプロジェクトを作成する

スペースメンバーのうち 「Project」権限を持つメンバーのみ プロジェクトを作成できます。


「Project」権限がない場合、[+New Project] ボタンは表示されません。
必要な場合は、スペース内の Admin権限を持つメンバーに権限の付与を依頼してください。

プロジェクトの作成手順

1) Dataspace にログイン後、左側の GNB からプロジェクト画面に移動し、[+New Project] ボタンをクリックします。

2) ポップアップウィンドウに希望するプロジェクト名を入力し、[Confirm] ボタンを押します。

  • プロジェクト名は最大 200文字 まで設定可能です。

  • 既存のプロジェクト名と重複する名前でも作成できます

3) 作成が完了すると、該当プロジェクトのデータリスト画面に移動します。

  • 画面を一度退出し、再度プロジェクトリストを開くと、新しく作成されたプロジェクト名を確認できます。

プロジェクト名の変更と削除

「Full Access」権限を持つメンバーのみ プロジェクト名の変更や削除が可能です。
プロジェクトのアクセスレベルが 「Full Access」ではない場合、プロジェクトリスト右側の Moreボタンが無効 になります。
この場合は、「Full Access」権限を持つメンバーに依頼するか、アクセスレベルを変更してください。

① プロジェクト名を変更する

  • [Edit Project Title] をクリックすると、プロジェクト名を変更できるポップアップウィンドウが表示されます。

  • 希望のプロジェクト名を入力し、[Confirm] ボタンを押してください。

② プロジェクトを削除する

  • [Delete] をクリックすると、選択したプロジェクトが削除されます。

  • 削除されたプロジェクトは ゴミ箱に移動し、90日間保存された後に完全に削除 されます。

  • ただし、プロジェクトに属するアンケートが「収集中」または「収集停止」状態の場合、削除はできません。

    • プロジェクトを削除する際は、アンケートの収集ステータスを確認してください。

🤔 特定のプロジェクトの「More」ボタンが有効にならない場合は?

  • プロジェクトのアクセスレベルが 「Full Access」ではない場合、プロジェクトの名前変更や削除はできません。「Full Access」権限を持つメンバーに依頼するか、アクセスレベルを変更してください。

こちらの回答で解決しましたか?